MACを使っている皆さんにぜひ使ってほしいアプリを紹介していきたいと思います。
これらのアプリを使用すればパソコンをより便利に・楽に・快適に使うことができます。
Contents
初級
LINE
こちらは多くの人が利用しているので知らない人はいないでしょう。
スマートフォンで行っているLINE操作をなんとPCで行うことができます。
キーボードでの文字入力が得意な人やスマートフォンでのフリック入力が苦手な方はPC版がおすすめです。
ドラッグアンドドロップで簡単に画像やファイルを送信できます。
しかし注意が必要なのは、PC版LINEではテキストを改行するには「Shift+Enter」を押さなくてはなりません。
「Enter」だけ押すと送信されてしまうので注意が必要です。
Clipy
クリップボード履歴管理ソフトです。
コピーしたテキストを簡単に履歴として保存できるようになります。
windowsでcliborを使っていた方であれば、間違いなくこちらを使うべきです。
Mac純正のクリップボードは1つのテキストだけをコピー・アンド・ペーストする分にはいいのですが、複数回コピー・アンド・ペーストを行う場合、ページを行ったり来たりしなくてはなりません。
そこで便利なのがコピーしたものを履歴として残してくれる「Clipy」です。
履歴に保存されているのでページの行き来が1回で済みます。
よく使う単語や文章を定型文として登録しておけば、わざわざ自分で入力しなくても貼り付けることができます。
履歴を表示させる際はショートカットキーがあるので瞬時にコピー・アンド・ペーストができます。(私の場合はcommandキーの2回押しです)
Google Chrome
世界でナンバーワンのシェア率を誇るブラウザです。
便利さは何と言っても
・拡張機能(アドオン)が豊富
・ユーザーの使い勝手がいい
・スプレッドシートなどグーグルサービスが使いやすい
ことです。
他に、グーグルアカウントでログインをして設定をしておけば、他の端末でもログインさえすれば同じ設定で作業することができます。
今、Mac純正のSafariを使っている人や、Internet ExplorerやMicrosoft Edgeを使っている人はGoogleChromeにすぐに切り替えましょう。
Google 日本語入力
Googleが開発しているIMEです。
便利な点は
・予測変換が優れている。
・辞書のインポートやエクスポートが簡単。
・郵便番号のみで住所候補が表示される。
・固有名詞に強く、日付の入力がしやすい。
ところです。
例として「150−0047」を入力すると「東京都渋谷区神山町」が候補として出てきます。
日付入力では「今日」と入力すれば「2020/09/15」や「令和2年9月15日」、「火曜日」などが候補が出ます。
中級
HyperSwitch
私は元Windowsユーザで最近Macを使うようになりました。
そこで私が驚いた点はウィンドウの切り替えが不便な点でした。
Windowsはウィンドウ単位で移動(Alt+Tab)ができるのに対し、Macはアプリ単位での移動(command+Tab)しかできません。
アプリ内での移動(command+F1)もありますが、2つを組み合わして使うのは非常に面倒くさいです。
この不便さを解消するのに必要なのが「HyperSwitch」です。
このアプリはWindowsのようにウィンドウ切り替えができるようにしてくれるものです。
インストールすれば「option+Tab(変更可能)」でウィンドウ切り替えが可能です。
CheatSheet
普段パソコンを使っていて、ショートカットキーを忘れてしまう事はありませんか?
もしくは、新しいショートカットキーを知りたい場合はありませんか?
「CheatSheet」を使えば瞬時にショートカットキーの一覧を表示することができます。
こちらの図がGoogle Chromeでcommandキーを長押ししたときに表示されるものです。
どんなアプリでもショートカットキーをワンクリックで教えてくれます。
DeepL
外国語自動翻訳アプリです。
自動翻訳ではグーグル翻訳が有名ですが、「DeepL」はグーグル翻訳よりもかなり自然に翻訳してくれて、かつ精度が高いです。
こちらはブラウザ上でも使用可能ですが、インストールするとショートカットキーを使って翻訳が可能になります。
BTT(有料)
トラックパッドやキーボードにジェスチャー(アクション)を自由自在にカスタマイズできるアプリです。
こちらはmacユーザーであれば、間違いなくインストールすべきものであると考えています。
トライアル期間などもあるので、お試しで一度使っていただきたいです。
便利な使用例としては
Google Chromeでネットサーフィン中に新しいタブを開きたいとき、わざわざ手をキーボードに移動して「command+T」を押さなくても、トラックパッドだけで開くことができます。
他に、ウィンドウを簡単に画面右半分に表示させたり、4分割して右上に表示させたりすることができます。
BTTについての詳しい記事はこちらになります。
http://kawasefx.jp/mac-chrome-trackpad/
上級
DuetDisplay(有料)
テレワークでPCの画面1つでは狭いと思った方はいませんか?
「DuetDisplay」を使えばiPadをサブモニターとして使うことができます。
有線でも無線でも接続することができます。
外出先でモニターを増やしたいなと思った方は使ってみていいかがでしょうか?
PopClip(有料)
簡単にコピー・アンド・ペーストができるアプリです。
コピーしたいテキストを選択すれば自動で「コピー」の表示が出てきて、それをクリックすればコピーできます。
そして、カーソルを合わせたところに「ペースト」の表示が出てくるので、それをクリック。
このように、トラックパッドだけでコピー・アンド・ペーストができます。
このアプリは拡張機能を追加することができます。
拡張機能を追加するとコピペだけでなく、テキスト選択したものをアマゾンで検索やYouTubeで検索をするのをクリックするだけで行えます。
Yoink(有料)
ドラッグアンドドロップを快適にできるアプリです。
例として、デスクトップに送信したい画像が置いてあり、全画面表示されているLINEにドラッグアンドドロップしたい場合について説明します。
通常は全画面表示されているLINEを端っこに寄せる。
↓
ファイルを見えるようにしてドラッグアンドドロップです。
「Yoink」を使うと
全画面表示されたままのLINEでドラッグアンドドロップすることができます。
他に仮想デスクトップ間でのファイル移動を簡単になります。
文章では便利さを伝えづらいですが、ぜひ試してみてください。
最後に
今回紹介したアプリをぜひ使ってみてください!